袋井市教育大綱について

市内幼児教育施設・小中学校の紹介

中学校区を単位とする4つの「学園」

令和2年度から始まった、袋井市の「幼小中一貫教育」。
袋井市では、幼児教育施設(幼稚園・保育所・こども園)、小学校、中学校間の連携をスムーズにし、12年間の教育を一貫しておこなう単位として、「学園」を設定しました。

学園は、一つの中学校と、その校区内の小学校、市内の幼児教育施設で構成されています。
現在袋井市には4つの中学校区がありますので、4つの学園があります。

各学園の構成校・構成施設一覧

各学園を構成する中学校・小学校・幼児教育施設をご紹介します。
名前をクリックすると、学校・園のウェブサイトを見ることができます(外部サイトです)。

周南中学校区:周南たちばな学園

周南中学校区にある用福寺には、日本三筆の一人とされる橘逸勢(たちばなのはやなり)の最期の句と供養塔があります。
周南中の合唱祭の名前を「たちばな祭り」とするなど親しまれています。

中学校 周南中学校
小学校 三川小学校
山名小学校
今井小学校
袋井北小学校(連携校)
幼児教育 三川幼稚園
山梨幼稚園
今井幼稚園
連携園・所はこちら

袋井中学校区:袋井あやぐも学園

「あやぐも」は「彩雲(さいうん)」とも呼ばれ、この雲を見るとめでたいことが起きるといわれています。
この言葉は袋井中学校の校歌(歌詞)に使われ、合唱コンクールの名前としても親しまれています。

中学校 袋井中学校
小学校 袋井北小学校
袋井東小学校
袋井西小学校
今井小学校(連携校)
幼児教育 若草こども園
若葉こども園
袋井東幼稚園
袋井西幼稚園
田原幼稚園
連携園・所はこちら

袋井南中学校区:南の丘学園

袋井南中学校は小高い丘に建っています。この丘を登りきる(卒業する)までに、「夢を抱き、たくましく次の一歩を踏み出せる力」を備えていきます。

中学校 袋井南中学校
小学校 袋井南小学校
高南小学校
幼児教育 連携園・所はこちら

浅羽中学校区:浅羽学園

この校区の由来をたどると、校区の多くが平安時代に築かれた荘園であり「浅羽荘」と呼ばれていました。
古くから親しまれてきたこの名前を掲げ、地域が一体となって子どもたちを育てていきます。

中学校 浅羽中学校
小学校 笠原小学校
浅羽東小学校
浅羽北小学校
浅羽南小学校
幼児教育 浅羽東こども園
浅羽西幼稚園
浅羽北幼稚園
浅羽南幼稚園
連携園・所はこちら

幼児教育の連携園・所

連携園・所は、進学する小学校が複数にわたる幼児教育施設です。

幼児教育 子育てセンターにじいろ
幼児教育センター
明和第一保育園
めいわ月見保育園
袋井ハローこども園
たんぽぽ第二保育園
明和第二保育園
めいわ可睡保育園
袋井あそび保育園
どんぐり保育園
MOE保育園てんじん園
ルンビニあゆみ園
山名幼稚園
愛野こども園
たんぽぽ保育園
笠原こども園
ルンビニこども園
ルンビニ第二保育園
あさば保育園
ほか

MEMO
  • 幼小中の「幼」とは、幼稚園・保育園(所)・認定こども園における幼児教育全般を指します。(平成31年4月現在)
  • 連携校(連携園・所)は、進学先が複数の中学校(小学校)になっている小学校(幼児教育施設)です。