袋井市教育大綱について

インターネットのセキュリティについて学ぼう

最近は一般企業でもサイバー犯罪に巻き込まれたり、取引先をかたるメールでマルウェアに感染するなどの被害が出ています。

内閣サイバーセキュリティセンターでは、「インターネットの安全・安心ハンドブック」を公開しており、インターネットを利用するうえでのセキュリティについて、基本的な知識を紹介しています。

PDFは170ページほどありますが、「パスワードを同じものにするとなぜ危険か」「本人確認のための『秘密の質問』を設定するときの注意」「サイバー攻撃の最新の手口」などがわかりやすく説明してあります。
ぜひ一度、読んでみてください。