袋井市教育大綱について

ICTを活用したプログラミング研修会 ~周南たちばな学園今井小学校~

11月25日(水)周南たちばな学園今井小学校でICTを活用したプログラミング教育(※)の研修会が行われ、各小中学校の教員と学園内の幼稚園の教員が参加しました。

6年生の理科「電気と私たちのくらし」の学習において、実生活と関連付けて考えられるように、子ども自身が考えたプログラムを、学習用タブレットとプログラミングキットを使ってプログラミングします。

グループで相談しながらプログラミング

プログラミング通りの動きをするか実験

思った通りに動かないと、その原因は何かを試行錯誤しながら考えている様子が見られました。

授業者の大須賀勇太 教諭

授業後は研修会を開催。教員も実際にプログラミングを体験し、どのような授業で行えるのかについて協議しました。

いくつかのプログラミングを体験

プログラミング教育とは?

プログラミング的思考力を育てる教育です。プログラミング的思考力とは、自分が意図する活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、どのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力です。