袋井市教育大綱について

ふくろいの教育をわかりやすく発信するためのアンケートの集計結果です

当ウェブサイト「ふくろい教育ドットコム」開設前の令和元年9月、保護者に向けておこなった教育に関するアンケートの集計結果をお伝えします。
なおこの記事と同内容のPDFファイルもご用意しましたのでご覧ください。

関連記事:サイト開設にあたり事前アンケートを実施しました

1.調査対象・内容

アンケートは、袋井市のわかば幼稚園、袋井西幼稚園、袋井西小学校、袋井北小学校、袋井中学校のご協力のもと、小1プロブレムと中1ギャップをはさんだ幼稚園年長、小学1年生、小学6年生、中学1年生のお子さんをもつ保護者を対象に、アンケート用紙に記入していただき後日各園・学校から回収する形でおこないました。
調査は無記名で個人の特定ができないよう配慮しました。

2.結果の概要

配布数:844
回答数:588
回答率:69.7%

問1.あなたのお子さんの学年について教えてください。

幼稚園年長 63
小学校1年生 209
小学校6年生 176
中学校1年生 140
合計 588

問2.来春から全面実施される袋井市の“幼小中一貫教育”を知っていますか。

問3.お子さんが通う幼稚園・学校の教育方針を知っていますか。

問4.お子さんの将来の夢やなりたい職業を知っていますか。

知っている、と答えた方のみ回答

【幼稚園年長】

ケーキ屋さん、アイスクリーム屋さん、大工さん、まんが家、医者(耳鼻科)、鉄道に関わる仕事、お花屋さん、飛行機の整備士、車屋さん・修理、電車の運転手、幼稚園の先生、ポケモンを作りたい、パティシエ、先生、美容師、車掌さん、イベントに出てダンスをおどりたい、サッカー選手、メイクアップアーティスト、ショコラティエ、東大王、病院の理学療法士、お菓子屋さん

【小学校1年生】

サッカー選手、宇宙関係、医師、プロゲーマー、美容師、絵かき、宇宙飛行士、花屋、ケーキ屋、お店屋さん、パン屋、大工、テニスプレーヤー、ロボットを作る人、トラックの運転手、父親の仕事を手伝う、動物園の飼育員、アナウンサー、保育士、アイスクリーム屋さん、医療関係、プロゴルファー、ふつうがいい、ものづくり、パティシエ、まだない、パフェ屋さん、お寿司屋さん、警察官、アイドル、建築業、絵をかく仕事、保育士、社長、おもちゃを作る仕事、農業家、お菓子屋さん、パイロット、発明家、昆虫博士、ヘアメークアティスト、ウェイトレス、消防士、シェフ、ペットショップ、学校の先生、SL運転手、看護師、DJ、放射線技師、メイクさん、看護師、アイドル、モデル、先生、獣医さん、歯医者、自転車の選手、ゲームを作る仕事、お店屋さん(接客業)、幼稚園の先生、貨物列車の運転手

【小学校6年生】

ハンドメイド作家、司書、書道家、研究者、科学者、英語の先生、薬剤師、サッカー日本代表、医者、建築関係の仕事、保育士、看護師、ディズニーのキャスト、トリマー、公務員、動物病院で働くこと、お笑い芸人、迷い中、警察官、小学校の先生、パン屋、サッカー選手、声優、美容師、デザイン、ライフガード、ペットショップ、ネイリスト、陸上選手、先生、鍼灸マッサージ(アスリートケア)、獣医、医療関係、パティシエ、プロバスケットボール選手、大工、保父さん、絵描き、モデル、自動車関係、動物に関する仕事、保育園・幼稚園の先生、放射線技師、野球選手、水産関連、ウェディングプランナー、YouTuber、ダンサー

【中学校1年生】

ニュースキャスター、K-POP、エンジニア、美容師、看護師、幼稚園の先生、管理栄養士、画家、プロ野球選手、農業、イラストレーター、プロゲーマー、木材関係、ペットショップ、サッカー選手、スーパーのレジ、鉄道関係の仕事、YouTuber、看護師、心理カウンセラー、ゲームクリエーター、芸能人のマネージャー、宮大工、野球関係、医者、消防士、建築士、教師、パン屋、パティシエ、小説家、もの作り、声優、教師(中学校、小学校)、保育士、お父さんの仕事、おもちゃ屋の店員、グローブ職人、ロボット設計技術者、プロバスケットボール選手、ペットに関係する仕事

問5.お子さんが、幼稚園・学校で身に付けてほしいことはどんなことですか。(3つまで)

その他、のご意見(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】

全部なので選べない、道徳的な事、人とのふれあい

【小学校1年生】

自立心

【小学校6年生】

友達、食育

【中学校1年生】

なし

問6.お子さんが通う幼稚園・学校の教育情報をどこから入手していますか。(複数回答可)

その他、のご意見(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】

マチコミアプリ

【小学校1年生】

学校アプリ、PTA総会、e-mail、入学時に先生から聞いた、年度当初のPTA総会

【小学校6年生】

参観会、学校からくるメール

【中学校1年生】

メール、学校、子供より聞く

問7.今の情報伝達及び収集手段(問6の回答)で満足していますか。

満足していない、の理由(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】
  • もっとメール等を活用して、リアルタイムにペーパーレスに情報伝達した方が良いと思う。(便利で省エネ)
  • もっと幼稚園での生活を知りたい。何時に何をしているのか、先生達はどんな指導をして下さっているのか。
  • 幼稚園の案内にしても1ヶ月前しか分からず、どういうところに行ってどんな園か分からず困った。
  • 分からないことが多すぎる
【小学校1年生】
  • 詳細でない時がある
  • 情報が少ない
  • 終わってから知ることも多いから
  • 情報が足りない
  • 知らないことも多い
  • 紙でのお知らせが多い
  • 自分の子供に関係する情報が効率よく伝わってこない
  • 分かりにくい
  • お便りだけでは不十分
  • 自らネットを通じないと情報が入ってこない
  • 上がいる場合分かるので細かく聞いたりしないが、第一子目だともっと様々な情報を伝えてあげないと、分からないと感じる
  • 学年やクラスによって聞いていることが異なった場合、手紙にも詳しく載ってない時、先生達ともなかなか話せないので困ることがある
  • あまり良く分からない
  • 教育情報という程の情報は入手できていないので
  • お便り等では理解できないことが多い
  • 保育園から小学校に上がり学校での様子が分かりづらくなった
  • 詳細が分からないことがある
  • お便りだけではわからないことが多い
  • もう少しこまめなお便りで知りたい
  • 知人からの情報では確かなものではない為。お便りでは時差がある。
  • 紙よりメールにして欲しい
  • お便りが分かりにくい。もう少し細かく書いて欲しい
  • どちらでもない
【小学校6年生】
  • よくわからない。わかりやすく
  • 少し前まで、子供が大事な手紙を忘れてくる。出さない
  • 足りない
  • 大きい行事等で地元の人や2人目の人は早めに分かるが、準備や暗黙のルールが分からない。
  • 情報伝達が少ない
【中学校1年生】
  • 伝わりにくい
  • 子供がお便りを出さないと知らないことがある
  • お便りだけだと子供が親に渡さなかったり、提出期限が切れてから見つかる事もあるので
  • 学校のホームページがあまり更新されていない
  • 時々、情報が不十分
  • よく分からない
  • 手紙が分かりにくい

問8.お子さんの塾及び習い事を教えてください。(複数回答可)

その他、のご意見(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】

新体操、児童発達支援、運動教室

【小学校1年生】

絵画教室、ロボット教室、体操教室、パン教室、科学教室

【小学校6年生】

進研ゼミ、陸上、ミュージカル、けん玉、ランニング、宇宙少年団、作文

【中学校1年生】

えんぴつ書き方、バレー、ダンス

問9.子育てや、お子さんの園・学校での生活で不安なことはありますか。

ある、の内容(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】
  • 自分のことを自分でやらない。やるようにうまく言えない。時間が無くて母がやってしまう。 (具体例)自分の荷物を自分で運ぶ・片付け・明日の準備
  • 身体が小さめな事もあり、運動が苦手気味
  • 子の持つハンディキャップ
  • 感情のコントロールが苦手
  • 親としてどこまで子の教育ができるか
  • いじめにあわないか?いじわるをして困らせないか?学習についていけるか?
  • 友達関係
  • 送迎バスが欲しい
  • 小学校のトイレが和式が多いところ。トイレ環境を新しくキレイにして欲しい。(トイレに行きやすいように)
  • 小学校に入ってついていけるかどうか
  • 集団行動ができない為、心配
  • メンタルが弱いところがあり、学校の対応が不安
  • 小学校に入ってからの先生の対応等
【小学校1年生】
  • 時間を守れているか
  • 順応していくか
  • 学力の遅れ
  • 集団行動が苦手なので、小学校で皆と共に行動できるか
  • 時間を守れない
  • 子供がなかなか学校に慣れず、地を全然出せていない。なかなか安心して過ごせる場所と認識しない。
  • 勉強、友達への思いやり
  • 自分の気持ちを言葉で表現できないこと
  • クラスで授業に集中できない子が多く、他の子も授業に集中できないのではないか
  • 勉強が遅れぎみ
  • 学校での様子が分からない
  • 落ち着きがない
  • 学校生活の中でのお友達とのかかわり方
  • 学校生活、忘れ物、友達関係
  • 人の話を聞いていない
  • 友達と仲良く楽しくできているか
  • 協調性
  • 周囲についていけているか心配
  • もう少し積極的に
  • 給食の牛乳が飲めなくて学校に行きたくないと言う
  • 上の子中心な生活になっていて、子どもを伸ばせているか不安
  • 友達との関係。集団行動
  • 生徒数が多く先生の目が行き届いていないように感じる
  • 友達とうまく遊べていない気がする
  • 勉強がついていけているか不安
  • 友達との関りについて。学習面について
  • 授業に集中できているか
  • 授業について行けていない。
  • 学校の分からないこと悩み等を先生に気軽に相談していいのか分からずにいます
  • 生活習慣、人との関わり方
  • 地震の時、上の階にいる子たちは、どのように避難するか
  • いじめ
  • 同じ学校内で不登校の生徒の話を聞く場合もあり、今後同じ状況になって欲しくないと思っています。現在は特に不安を感じていません。
  • いろいろ
  • 対人関係
  • 時間を守れているか。友達関係
  • 友達とのコミュニケーション
  • 集中力がなく、勉強についていけるかどうか。
  • 勉強について行けるかどうか不安
  • 宿題がスムーズに終わらない
  • 生活面全般
  • 生活態度
  • 反抗期について
  • 学校の児童数が多すぎではないか?学区調整したらどうか?
  • 友人関係や協調性が築けているのか、どの位のレベルにあるのか
  • 学校規模が大きい
  • お友達や上級生との関係
  • みんなと仲良くなれるか、勉強についていけるか
  • 学力、友達とうまくかかわる事ができているのか
  • 自分の考えを言えているか。友達と仲良く、思いやりを持っているか。
  • 周りの子と仲良くやっているのか
  • 学校での様子が分かりにくい。
  • 勉強面でついていけない
  • あまり友達がいない
  • 学力、友人関係、向上心
  • 袋井市は教師や園の先生達が働きやすい環境にあるのかどうか。子供たちの育ちにつながることだと思うから。 (英語教育について)日本だけにしか通用しないローマ字より、英語に結びつくよう、フォニックス学習を小学校ではしっかりやってもらえたらと思う。
  • 情報不足
  • 一つ一つの学科の学習(修得)の様子
  • 勉強で理解できているか。友達と遊べているか。
  • 体力がないので登下校が大変なところ
  • 給食が苦手なこと
  • 学校に行きたくないと言う
  • 支援クラスなので今後の進学・学校に行けるか
  • 協調性がないので
  • クラスメイトやお友達と仲良くできているか
  • 言うことを聞かない時の伝え方。いけないことをした時の叱り方
【小学校6年生】
  • 学力がついて行けるかどうか
  • 友人関係
  • 来年度から課外がなくなり(水泳・陸上)身体を動かすことが好きなので、どうやって発散すれば良いか
  • 友人関係、自己表現(コミュ能力)が苦手
  • 忘れものが多い。整理整頓ができない
  • きびしさが足りない?
  • 集団生活の中でうまくやっていけるか
  • 学校を休みがち
  • なかなかなじめないこと
  • 友人関係。基礎学力。考えて文にする力、発表する力
  • 友達づくり
  • 学力低下
  • 進学について
  • 先生の対応
  • 幼少中一貫教育について
  • 学習が理解できているか
  • 子育て。今後自分一人の給料で行きたい進路に行かせてあげられるか不安。
  • 中学からの英語についていけるか
  • 友達とのかかわり
  • 反抗期でぶつかってしまう事
  • 今後の進路に対しての勉強方法
  • 反抗期
  • クラスのまとまりがないらしい
  • 忘れ物
  • 友人とのコミュニケーションの上手なとり方のアドバイス
  • 体調面
  • ゲームばかりで勉強や視力が心配です
  • 学校での環境・状態
【中学校1年生】
  • 本人が友達とのコミュニケーション能力が低いこと
  • 人間関係
  • 日本語、宿題
  • いじめ
  • 部活と習い事の両立
  • 支援学級ですが、中学校で習う教科書が少しでも理解できるように授業が出されているか?心配です。
  • 勉強についていけているか
  • 学校生活が見えない
  • 学校に行けない
  • 周りの先生や友達、先輩とうまくコミュニケーションがとれているか
  • 大人になって自活できるか心配
  • テスト勉強のやり方に不安がある
  • 精神的に不安定なことがある
  • 友人関係
  • 反抗期
  • 学校不信
  • 勉強についていけない
  • いじめや勉強の事など
  • 学力、友達
  • 学校生活や友達になじめない事
  • 友達関係ストレス有り
  • 友達関係、言葉づかい
  • 人との関わり方、学習面について
  • 学校の学力レベルが高いのか?低いのか?
  • 理解されないことが多い
  • もっとちゃんとした学習をして欲しい

問10.子育てや園・学校での生活で不安なことを相談できるところはありますか。

問11.あなたが知りたい教育に関する情報は何ですか。(複数回答可)

その他、のご意見(同内容の回答は省略しています)

【幼稚園年長】
  • 兄弟がいる場合の生活の仕方。家事もあるので育児放棄にならない方法。
【小学校1年生】
  • interacao social escolar(学校の社会的相互交流)
  • 子供のやる気の出し方、声掛けの仕方
【小学校6年生】
  • 学力向上のための学校の取り組み
  • 先生への敬いを持って接しているか
  • 校則について/下着や靴を白色にする理由。(中学)
【中学校1年生】
  • 整理など片付け
  • 現在、主に取り組んでいる事について